従姉妹が鮎の養殖を営んでいます。

2代目で、結婚してからも関東出身のご主人と3人の子育てをしながら、綺麗な鮎を育てています。

その親、私の叔父夫婦が鰻の養殖を始め、その後鮎へシフトして、その後を継いでいます。

先日、クール便で鮎が送られてきました。塩焼きで食べましたが、非常に美味しかった。

二匹目からは久し振りに頭から骨抜きのやり方で頂きましたが、改めて骨抜きの食べ方の良さが分かりました。一匹目は骨抜きをせず、普通に姿焼を食べましたが、骨が取りづらく、身も残り、時間もかかりました。ヒレを取り、尻尾を折り、頭を持ち、鮎を泳ぐ状態に真っ直ぐにして皿の上で背中を押さえていき骨と身を離すようにした後、首の皮部分を箸で切り挟んで押さえたまま頭から引っ張り背骨を抜きます。鮎が小さかったりすると骨が切れてしまいますが、今回は三匹見事に骨が抜けました。骨が抜けたら腹の部分から切って開き、ワタと腹皮に少し残った骨を取って皮ごといだだきました。身も無駄なく、骨を取る煩わしさもなく気持ち良く食べました。

今日スーパーで養殖鮎が売られていましたが、頂いた鮎より一回り小さく、それでも一匹280円の特売と出ていました。今年は鮎も高値のようです。

まだ冷凍庫にあるので、焼いて家族に食べさせるのが楽しみです。少しは甘露煮にする予定です。

秋から冬になるといつも大きな子持ち鮎をいただきます。ホクホクの卵も好きです。

養殖場では親の代から鮎うるかも作っていましたが、最近は鮎を開いて一夜干しも作っており、薄い塩味で骨ごと食べられ、これも好きです。手間がかかると思いますが、色々と新しいことを考えながら頑張っているようです。

鮎のお好きな方はどうぞ。宮崎ですが全国発送しているようです。

米良(めら)水産 TEL0982-63-3719